|
|
■2回目の今回はゲームの中身について、説明をしていきたいと思います。
基本的なシステムや機能は、今までの“きゃんでぃそふと”タイトルから大きく変わってません。
ゲームのベースになる部分はオーソドックスなテキスト型ADVです。

キャラクターを選択して、会話を進める事でそれぞれのシナリオが展開していきます。

誰がどこにいるか、すぐ分かるようになっているので進め方に迷うことはありません。
複数のキャラを同時に進めることも出来ますが、ある程度の段階を過ぎるとルートが固定されるので
キャラを定めてプレイした方が、時間を有効に使えて後半パートの楽しみが増えます。
■シナリオの構成は大きく分けて二つ。
ストーリーのメインとなる“仕事”の部分と“日常”の部分です。
“仕事”の時間では、メイドとして働く女の子達のシナリオが展開されます。
「このくらい、一人でも……運べます、わっ?!」
シナリオが進行している女の子がいればこういう場面も。
「興味を持つメリットを作って。今は何もないから」
こんな感じで、要所にイベントをまじえつつ、シナリオが進行していきます。
(ちなみに、喫茶店経営に関わる要素も盛り込む予定です)
“日常”の部分ではヒロイン達の、お店では見られないプライベートな部分のシナリオが展開します。
休み(店長権限)を利用しての、外出イベント。
プライベートの過ごし方にも、外に遊びに出たり部屋で
まったりしたりと、色々な種類があります。
ヒロインによって、そのあたりの好みは違うので、様々な形に展開していきます。
とはいえ、それも「恋人」あっての話になるので
初めの内は、ヒロインと会話を重ね、恋人を作ることが目標になります。
そうなった後は、甘々でエロエロな恋人生活が。

■以上が、「すうぃと!」のゲームの流れになります。
今回はラフ画像を使いましたが、着色もどんどん進んでいるので
近いうちに雑誌やHPなどでお目にかけることが出来ると思います。
次回は、ADVパート以外の細かいシステムと
“経営パート”について説明したいと思います。
|
|
|
|