| top≫システム |
| ★ゲーム期間★ | ![]() |
| 5月中旬~9月中旬まで。
(キャラにより変化) ノーマルなアドベンチャーなので 特に難しい操作は要求されません 好きなキャラクターとひと夏の学園生活を満喫してください。 ADVを盛り上げる演出にも力をいれてます。 |
|
![]() |
★ツンデレシステム★ |
| ツンデレにこだわるこの作品は、 物語を分かりやすく仲良くなるまでの「ツン」と 恋人生活の「デレ」2つに分けています (例外もあります) 詳しくは概要をお読み下さい エンディングの数は二桁にのぼります。 |
|
| ★マップ移動形式★ | ![]() |
| 攻略したいキャラはマップに表示されますので選んでいくだけで固有のシナリオに入ります 初期状態では攻略できないキャラも存在します。 (出し方のヒントはマニュアルに記載) |
|
![]() |
★キスシーン★ |
| つよ「きす」なので、 キスシーンも全員一枚絵ありでこだわってます。 |
|
| ★時間制限付き選択肢★ | ![]() |
| 通常の選択肢だけではなく、時間制限付き選択肢があります。 タイムリミットになると、「行動を起こさなかった」として、処理されます。つまり、タイムリミットになるのもまた選択肢の1つです |
|
| ★基本システム★ | |
| 基本システムは前作「姉、ちゃんとしようよっ!2」よりさらに強化されました。 クイックセーブ&ロード オートモード(速度調節可能) ボイスリピート テキストバック(読み返し) メッセージスキップ(読んでないシナリオもスキップ可能) テキストの背景濃度の調節や 音声、BGM、効果音の調節など(個別調節可能) キャラクターごとに、個別でボイスの音量調整も可能 etc…… が可能です。etcはウィンドウorフルサイズ切り替えなど あって当然の機能たち、とご理解下さい。 基本的にセーブはどこでもできます。 またキーボードにも対応しています F1 スクリーンモード切替 F2 ウィンドウ最小化 F3 クイックセーブ(ゲーム中のみ) F4 クイックロード(ゲーム中のみ) F5 緊急避難ボタン F6 スペースキーとエンターキーを逆にする このキーボードのショートカット設定はプレイヤーが自由に割り振れる仕様です。 この2段構えの構成がツンデレシステム。 |
![]() |
★SYSTEM MENU★ |
| 細かい設定が出来るオプション画面 なお、セーブ可能箇所は100箇所。 |
|
| ★その他の機能★ | ![]() |
| おまけモードはCGモード、回想モード、BGM鑑賞モード、 エンディング鑑賞モード、チュートリアルなどが存在します チュートリアルはゲームの操作方法を説明してくれるので、 ゲームをはじめる前に見てみる事をお勧めします。 |
|